2014年10月31日

はっぴーはろうぃん⤴



今日はハロウィン
そして、我が家の愛犬ゴスケの誕生日✨

ハロウィンは特に何も考えていませんでしたが、近所の子供達が我が家を訪れてくれました。

みんな、どんな格好をしてくるのか
楽しみにしながら、トリックアトリート?
お菓子の準備を一人ずつ包み筆字とをプラスして
(完全な自己満足)
喜んで貰えると信じて

7人の子供たちとお母さん。
本当に感謝です。
訪れてくれて

この子たちはいつまでこうやって家を訪れてくれるのだろうか?

今を大切にしたいとつくづく思いました。
はっぴーはろうぃん
収穫祭
稔りの豊かさに感謝です。  


Posted by とぷ  at 21:09Comments(0)

2014年10月29日

ストレッチウォーカー

今晩は
寒くなりましたね。
寒くなるとどうしても、家に籠りがちになります。
なんか、淋しいような…
そんな思いにもなります。

しかし
今の私はワクワクしながら毎日を過ごしています。

それは、来月の15日16日に東京でことだま合宿があるからです。
更に今回は前泊⤴
小学校の同級生と久しぶりに東京を満喫します。

彼女の名前は仁美
私と同じ名前✨

見た目、感じはまったく逆‼

違う素材が活きてお互いを活かし合っています。

今回はおとづれ庵、雑貨店のオープンに向けて、小物類を仕入れたいと思っています。

東京を満喫するためには歩く事。
靴が重要です。
以前も履いていたストレッチウォーカー
あの靴が忘れられずまた、注文ました。
今日、届いてご機嫌です。

あの感触サイコー⤴⤴

ストレッチウォーカーを履いて東京にいく日が楽しみでなりません。

12年ぶりくらいかな~✴

結婚してから始めてです。

考えるだけでにやける日々を送っています。

楽しみだ~✴
  


Posted by とぷ  at 23:03Comments(0)

2014年10月27日

冬支度✨

ここのところ少し暖かさが続きました。✨
ですが、これから、寒くなるようです。

そろそろ手仕事も冬支度✨
ウールが心地よく感じます。

段染めの毛糸✨✨

手に入れました

この子達がどのように変身するか、変身させるか、ワクワクワクワクしながら構想を練る時間が大好き♥❤

もう少しワクワクしながら構想を練ってから、機織りします。

冬はこれがあるから待ち遠しいわ

そろそろ、神様も山に帰られて、来年の為に休息して、力をたくわえます。

私も手仕事しながら、力をたくわえます。

  


Posted by とぷ  at 22:26Comments(0)

2014年10月26日

クラフトパーク

今日、クラフトパークでなんか催し事をしてました。
名前はオクトーバー…続きが分からないよ

いろんな作家さんがワークショップや作品の展示販売をしていました。

子供たちはそれぞれ、ワークショップを体験。

私は金造さんの作品にくぎづけになり、いろいろあるなかで、ポストカードを何枚か買ってきました。
見てください  


Posted by とぷ  at 20:19Comments(0)

2014年10月25日

シンクロ✨


今日、3年ぶりに親友が東京よりやってきた。
名前は仁美✨
私と同じ名前✨

けれど彼女は私とは違い、女性らしくそして穏やか。
同じ名前けれど違う働きがお互い強くそして、そこを尊敬している。
これは、私の勝ってな思い

今日、お土産を頂きました。
バック✨
左側は私のお気に入りの手帳。
右側は貰ったバック✨

おや~✴
彼女はわたしがこの手帳を使っていることは知らなかった。

大好きなブルー。
黒との割合。
ドンピシャ。

わぁお。
鳥肌。
シンクロ✨  


Posted by とぷ  at 22:12Comments(0)

2014年10月24日

Rummy

寒くなってきましたね。
この季節に毎年嬉しくなるのがRummy です。
ラムレーズンが大好き♥❤

アイスもラムレーズンが好き

たまりません

ラム酒とレーズンのハーモニー✨✨✨

寒い朝にコーヒー☕と一緒にいただくのがたまりません

てすが……

食べ過ぎ注意であります。  


Posted by とぷ  at 18:50Comments(0)

2014年10月23日

で~きた

出来上がりました
でも、計算を間違えて、ちょっと不細工な綿マフラー

自分で作った不細工ちゃん。✨
大切に思います。


機織りは日本人女性の大切なものが詰まっているように思えてなりません。
機織りをしている時は心が落ち着きます。
私の大切な時間です。  


Posted by とぷ  at 21:24Comments(0)

2014年10月22日

お気に入りの場所

昨日も今日も天気が悪く家の中に洗濯物を干しました。

今朝はまず、昨日の洗濯物を寄せ、今日の洗濯物を干しました。
ふっと見ると、乾いた洗濯物の上にゴスケ。
ここはゴスケのお気に入りの場所
毎回、洗濯物の上でくつろいでいるゴスケでした。  


Posted by とぷ  at 22:01Comments(0)

2014年10月21日

ことだま初級講座



「名前のことだま」

「人は皆必要とされて産まれてきた」

「この宝が名前に隠されています。」

ひらがな50音全てに意味があります。
それを名前に当てはめて解き明かします。
役割・使命がわかると共に日本の文化や生き方の叡智を学ぶ学問です。

今日は松本市のお宅にて個人レッスンで講師としてお邪魔してきました。
12時間のレッスンですので3日にかけ講座をしました。

参加者は5ヶ月になる赤ちゃんとそのお母さん。

最初は人見知りで抱っこをさせてもらえなかったけど、
だんだんと講座を聞きながらお話してくれるようになりして
少しずつ心を許してくれました。
今日は念願の抱っこをさせてもらいました。

かわいかった。とてもおとなしくお母さんに協力的な赤ちゃんでした。

今日で最終日の初級講座。
ちょっぴり寂しいです。
ババの境地・・・

最終日には修了書をお渡しいたします。

それと

気持ちばかりですが、
名前のことだまで色紙を作成してプレゼントさせて頂きました。

自分と自分の名前を大切に。
いつまでも自分で自分を愛おしいと思える存在であり続けて欲しい。
と願いを込めて。

とても、有意義な3日間でした。

ありがとうございました。
  


Posted by とぷ  at 20:14Comments(0)

2014年10月20日

雨の日は✨

今日は朝は晴れていたのに、今は雨です。

朝、晴れていると気持ちも晴れやかで、家事のやる気もでます。
昼頃には天気は崩れ始め、今は雨です。

雨の日は自分の好きな機織りのじかんが沢山あるんです。

今日は綿糸のチェックのマフラーを織っています。

久しぶりなのでちょっと腕が落ちたかな

それでも、愛すべきこの時間を楽しんでいます。

  


Posted by とぷ  at 17:57Comments(0)